公開日:
|更新日:
家を建てる流れを知ろう
家づくりはさまざまな人たちがかかわって、はじめて実現できるもの。手順を把握しておかないと、あたふたしてしまうことも。そこで、このページでは家づくりの流れについて紹介していきましょう。
知っておきたい家づくりの流れ
1.予算を決める
家づくりのスタートは、兎にも角にも予算決めから。予算が決まらないことには、住まいの完成形も見えてきません。予算決めで重要となってくるのはいま現在の預貯金額よりも、将来のライフプランまでを鑑みて、総額でいくらまで出資できるかということ。
住宅ローンや金利、毎月の収入と返済額をしっかりと検討してください。不動産業者や金融機関の担当者が相談にのってくれます。将来的な家族構成の変化などもあるでしょうし、少しでも不安のある方はより専門性の高い知識を持つ、ファイナンシャルプランナーに相談するものいいアイディアです。
2.どこに建てるか決める
どこに住まいを建てるのか、予算の枠内で土地を決めます。アクセスや周辺環境、インフラなど、実際に現地に足を運んで自分の目で確かめるのは絶対条件です。
建物と土地との予算バランスを崩さないように注意しましょう。
3.建築会社を決める
どの業者に家を建ててもらうのかを選択。住宅展示場やモデルハウスなどを回り、どこの建築会社がどんな家を建てているのかをチェックするといいでしょう。いらぬトラブルに巻き込まれないよう、建築会社の対応なども見ておきます。
不動産業者と提携している会社を進められることもありますが、いずれにしても自分で納得した業者に依頼してください。
4.プランニングと見積もり
建築会社が決まったら、建物のプランニングへと進みます。敷地調査・現況調査を経て、その条件のなかで実現可能な理想の住まいを設計。それに沿った見積もりをだしてもらいます。
プランニングは無料のところもあれば、有料のこともあるので事前に確認しておきましょう。
5.設計申込
プランニング、見積もりともに納得できれば設計申込(仮契約)となり、具体的に突っ込んで設計を進めていきます。
この時点では本契約までは交わしていないはずなので、かかった実費は返ってこないものの解約は可能です。
6.地盤調査・本契約
仮契約のあとは、地盤調査をして詳細なプランニングをたてます。間取りや配線など、家づくりの主幹となる作業ですので、念入りに打ち合わせをしてください。
この時点で不安や疑問のないようにしておくことが、後悔しないためのポイント。最終見積もりに問題がなければ、本契約です。
7.住宅ローン申込・施工
続いて住宅ローンの申込です。審査がありますが、あらかじめファイナンシャルプランナーなどに相談していれば、心配はないでしょう。
ここまできてようやく、施工もスタート。地鎮祭、着工、上棟を経て、建物の完成です。
8.引き渡し
建物が無事に完成し引き渡しを受けると、念願の住まいを手に入れることに。
その後は登記やローンの実行などがありますので、ぬかりのないように手続きを進めてください。