公開日:|更新日:
重要なのはココ!工務店の選び方
家づくりで避けて通れないのが、工務店選び。どこの工務店を選ぶかによって、理想の住まいのできあがりや費用も違ってきます。ここでは、そんな工務店の選び方についてご紹介していきましょう。
工務店の賢い選び方とは
工務店といっても、複数店舗を展開する規模の大きな業者から、完全地域密着型で営業する小規模な業者まで実にさまざま。一説には、工務店をはじめとした建築の数は、人口1,000人あたりに1社あるといわれています。
福岡県の場合、人口は510万3千人ですから、単純計算で約5,103業者。人口153万9千人の福岡市だけでも、同じく1,539業者ということになります。
家を建てるエリア以外の業者を除外すると実際の業者数はこれよりも少ないでしょうが、いずれにしても数多くの工務店から1社を選ばなければなりません。では、どのような選び方で工務店を選ぶことがいいのでしょうか。
少なくとも、以下のような点を押さえることが工務店選びにおけるポイントとなります。
【業態】
設計から施工まで対応するのか、設計は外注のデザイナーに任せて施工だけを請け負うのか、特定工法のフランチャイズ業務がメインなのかなど各工務店の業態を確認。自分が建てたい家の施工の業態にあった工務店を選びましょう。
【価格】
つくりたい家が低価格でできるに越したことはありませんが、安すぎるのも問題。安すぎるのは、どこかしらコストを削っているわけですから詳細を綿密にチェックしてください。また、一式見積もりのような透明性の低い明細は信用しないこと。あくまで設計図通りに価格を反映してくれる工務店を選びましょう。
【施工力】
いくら設計が素晴らしくても、それを実現できる実力・ノウハウがないとダメです。過去に手がけた施工例を見せてもらったり、建築士や施工管理技士など技術系の有資格者がいるかをチェックしたりしてください。
【信頼性】
工務店にとって信頼性は命。時間厳守はもちろんのこと、説明の丁寧さやわかりやすさなどスタッフの対応も見てから選びましょう。保証やアフターサービスの充実度も信頼性の高さの指標のひとつです。
【密着性】
施工中のコミュニケーションや引き渡し後のサポートを考えると、地元に密着した工務店であることがおすすめ。地元の業者なら融通も利きやすいですし、大手のように担当者の入れ替わりが激しいということもありません。
福岡で長期優良住宅を作るべき4つの理由を紹介
長期優良住宅は住みやすく長持ちするというだけではなく、他にも様々なメリットがあります。例えばフラット35よりも金利面で有利なフラット35Sのローンや借入期間が最長50年のフラット50が可能になります。減税もあり、冷暖房の光熱費を抑えられたりするメリットもあります。
建築時の費用は高くなるものの、それを補うメリットがあるのです。また、福岡で長期優良住宅認定に対応している工務店も紹介していきますので、参考にしてください。